洗面台のトラブルの中でも特に気を付けたいのが「水漏れ」です。
知らず知らずのうちに水漏れが起きていたために、床や壁に水が浸食し建物を傷つけてしまったり、賃貸の場合だと下の階のお部屋にまで被害が及びご近所トラブルへと発展する可能性もあります。
水漏れに気づいたときはなるべく早く対処できるよう原因と対策をみていきましょう。
まず水漏れが起きていると気づいた場合はどこから漏れているのか特定する必要があります。
濡れた部分を一通りふき取ってみてから水漏れ箇所を探してみましょう。
可能性としては2か所です。
水栓金具から水が漏れている場合は水栓の内部カートリッジが故障している可能性があります。
この場合はカートリッジを交換していただく必要があります。
カートリッジのみの販売も可能ですので部品の調達に関してはお気軽にご相談ください。
交換もご自身でできますが、万が一があっては不安だという方はお近くの水道工事店さまにご依頼される方がいいかと思います。
排水管からの水漏れが確認された場合は主にパッキンの消耗、もしくは排水管のパイプに傷や亀裂が入っているなどが考えられます。
ポップアップ金具の接続や、トラップのつなぎには必ず防水のためにパッキンを入れて接続します。
使っていく内にパッキンが劣化し、そこから水がつたってきている可能性が考えられます。
原因か所のパッキンを交換することによってこれらの水漏れは解消できます。
また、パイプに傷や亀裂が入っているのが確認された場合はパイプごと交換する必要があります。
といってもすぐには直せない場合もありますので、その場合はテープなどを巻いて応急処置しておくのも一つの手です。
部品を揃え次第早めにパイプを交換してください。
いづれの場合も修理を行う際は事前に止水栓を閉めてから行いましょう。
水栓のカートリッジやパッキン類は消耗品になってきますので、ある程度の年数が経っているものはメンテナンスもかねて早めに対処・交換などをしておくことで水漏れ被害を未然に防ぐことができます。
違和感や不具合を感じた際はお気軽にご相談ください。
状況に合わせて対処法をご案内させていただきます。
洗面台ガイドメニュー